テント倉庫の屋根膜の張替え工事をいたしました。  2025/07/07(Mon)16:32:01

4770.jpg

テント倉庫の屋根膜の張替工事をいたしました。テント倉庫は長期間使用すると、次第に生地の樹脂部分の硬化が進み、破れやすくなります。最初は雨風、日光に晒される天幕部分から劣化が始まり、雨漏りが起こるようになります。破れた部分が小規模な場合は、補修テープなどで済むのですが、補修範囲が広い場合には上貼り工事や全面交換工事をオススメしております。テント倉庫は生地が傷んできた場合でも骨組部分は無事なことが多く、生地の張替をするだけで再び長期間使用できるようになります。今回のお客様は、全面張替工事と同時に道路側妻面部分の出入口を封鎖するように変更いたしました。長年使用してみて、使い方を変えたくなったといった御要望にも対応いたします。

マルヤマキャンバスでは、長年使用して破れてしまった、テント倉庫や庇、オーニングなど、各種テント生地を使用した製品の張替工事を行っております。まずは一度お気軽にお問い合わせください。