トラックシート製作,テント・テント倉庫・オーニングの新規張替修理の専門店【マルヤマキャンバス】

マルヤマキャンバス

マルヤマキャンバス-オフィス

マルヤマキャンバス Top page 

お仕事実績・商品紹介


>絞り込み解除
キーワード 例:
ペタックス 幅84cm×25m乱巻(原反) アイボリー 1巻を販売しました  2025/07/30(Wed)16:46:05
4796.jpg 25m乱巻とは大体25mですが、24mやら26mやらになることがあります、ということを意味しています。
価格はm単価×m数でお出ししますので、短くても損することはありませんのでご安心ください。

42cm幅(シルバーのみ)、14cm幅も販売しています。
42cm幅はトラックウィング幌車のセンターシートの上貼りに、14cm幅はセンターシートやトラックシートの補修によく使われています。テントやオーニング、車やバイクなどのシートの補修、変わったところではホバークラフトスカートの穴あき破損部の補修などに使用されたお客様もいらっしゃいました。
接着剤由来なのか有機溶剤のような臭いがするので、閉じた空間で使用されると臭いが飛ぶまでは気になるかもしれませんのでお気を付けください。

マルヤマキャンバスでは、ペタックス以外にも透明糸入りの補修テープ(ヒラオカとめてーぷ)、10cm幅×10mのイベントCなども取り扱っています。
補修テープがご入用の際はぜひマルヤマキャンバスにご相談ください。

オーニング エルバーネ メロディ(電動リモコン式) 2台の取付工事を行いました  2025/07/23(Wed)15:43:22
4785.jpg 1階のウッドデッキ部分の雨除け・日除け、及び窓から入る日差しをやわらげるため、ということでご依頼いただきました。別荘地に立つ瀟洒な個人宅への設置です。
取付位置が高く、オーニングの開閉が手動ではやりにくいため、電動リモコン式を選んでいただきました。

BXテンパル社製のロールオーニング・エルバーネシリーズ「メロディー」は、個人宅から商業施設・公共施設・工場まで幅広い場所に設置されています。
幅は約1間(2.045m)~約12間(22.09m)、出幅(張り出し部分)は1.0m~3.0mまで、勾配(張り出し部分の傾き)は15度~90度まで、とサイズのバリエーションも多く
操作方法も、手動・電動・電手動・電動リモコンと設置場所に合わせて選べるようになっています。
生地も20色近く(※1)から選べ、垂れ部分も”ストレート・波・浅い波・四角・なし”と選べます。

最近の酷暑といわれているあつ~い夏には、日差しを遮るテントやオーニングが効果的だとされています。オーニングなどで軒先に日陰を作ることで、屋外の日陰部分はもちろん、室内に入り込む熱を減らせます。室温が上がりにくいのでエアコン代も省エネでお得になるそうです。
当社近隣地域でオーニングの設置にご興味がある方は、ぜひマルヤマキャンバスにお問合せ下さい。

※1:標準色の場合
注:オーニングの取付には、下地(壁の下などに入っている柱のようなもの、壁に物を固定する際や、強度を保つための構造部分)が必要です。

テント倉庫の屋根膜の張替え工事をいたしました。  2025/07/07(Mon)16:32:01
4770.jpg テント倉庫の屋根膜の張替工事をいたしました。テント倉庫は長期間使用すると、次第に生地の樹脂部分の硬化が進み、破れやすくなります。最初は雨風、日光に晒される天幕部分から劣化が始まり、雨漏りが起こるようになります。破れた部分が小規模な場合は、補修テープなどで済むのですが、補修範囲が広い場合には上貼り工事や全面交換工事をオススメしております。テント倉庫は生地が傷んできた場合でも骨組部分は無事なことが多く、生地の張替をするだけで再び長期間使用できるようになります。今回のお客様は、全面張替工事と同時に道路側妻面部分の出入口を封鎖するように変更いたしました。長年使用してみて、使い方を変えたくなったといった御要望にも対応いたします。

マルヤマキャンバスでは、長年使用して破れてしまった、テント倉庫や庇、オーニングなど、各種テント生地を使用した製品の張替工事を行っております。まずは一度お気軽にお問い合わせください。


組立簡単!天幕開閉・組立式テント「スライドルーフテント®」を取り扱っております。  2025/02/20(Thu)10:56:14
4621.jpg スライドルーフテント®は、天候や気象状況に応じてテント天幕の開閉を手軽に行えて、組み立てやすさにもプライオリティを置いた天幕開閉タイプの組立式テントです。

●組み立て簡単!約15分で設営完了。
●天候に応じてテント天幕の開閉を手軽に素早く行え、日差しや雨を遮り、快適な空間を作ります。
●丈夫なアルミニュウム製フレームを採用、風にも強い安心設計です。
●片流れ屋根形状で、雨天時も問題なくご使用いただけます。
●スマートな佇まいと風に強い安心感で、レジャー施設やレストスペースに最適です。

大きさは3サイズ(3m×4m・3m×5m・3m×6m)、天幕の生地は4種類(帆布タイプ・コットン調・メッシュ・遮熱タイプ)あり、天幕カラーも豊富に取り揃えております。

屋外活動にもぴったりの季節がまもなく到来です。屋外スペースをスタイリッシュに有効活用しませんか?
※その他、各種イベントテント・デザインテント・オーニング等、豊富なラインナップで取り扱っております。テントの事なら実績豊富なマルヤマキャンバスへ! ぜひお気軽にご相談ください。

天幕交換を行いました。  2024/12/12(Thu)13:11:47
4560.jpg 地元企業様からのご依頼で、テントの天幕交換を行いました。
長年の使用により破れや汚れが目立つようになっているものも、天幕を新しく交換することで見違えるほどきれいに甦り、新品同様に再び長期間ご使用いただけるようになります。
※交換・修理等をお考えの際、もしわかるのならば、お持ちのテントのメーカーや型番、サイズなどの情報をご連絡いただけるとありがたいです。

この他にもマルヤマキャンバスでは、住宅・店舗用、商業施設用など、様々なご用途・サイズのテントの販売やテント生地の取付・張替をしています。イベントテント・オーニング・庇テント・片流れテントなどの新設・修理のことなら、実績豊富なマルヤマキャンバスへお気軽にご相談ください。

店舗入口にある片流れテントの生地を張替え致しました  2024/11/19(Tue)15:04:50
4537.jpg 店舗入口にある、流れテントの生地を張替え致しました。長年使用して破れや汚れが目立ってきた、庇テント、片流れテント、オーニングなどは生地を交換するだけで、見違えるほどきれいになり、新品同様に使用することができます。カラーバリエーションも豊富に取り揃えており、お客様のご要望に適した生地が見つかります。今回の現場は自然が多く回りに木々がたくさんある場所のため、周囲と調和した落ち着いた色を選択されました。マルヤマキャンバスでは、住宅・店舗用、商業施設用など、様々なご用途・サイズのテント生地の取付・張替をしています。
オーニング・庇テント・片流れテントなどの新設・修理のことなら、実績豊富なマルヤマキャンバスへお気軽にご相談ください。

TEIJINシャガールアートを使用した オーダーメイドキャンバス(ハトメ付き)1000mm×2400mm 2枚 を製作しました  2024/06/05(Wed)15:38:48
4335.jpg このキャンバスにお客様で文字やデザインを入れて使用されるそうです。

TEIJINシャガールアートは、繊維を製造する段階で色を付けている原着糸を使用しているため色褪せしにくく、撥水・UVカット・防炎機能があるため、一般住宅はもちろん店舗や公共施設のオーニングとして使用できる生地です。また、塩ビ処理を行っていないためコットン調で高級感が求められる店舗などで特に人気です。
マルヤマキャンバスでは、お客様ご希望の生地・サイズ・仕様で色々なものを製造いたします。こんなものが欲しいな、というものがありましたら是非一度ご相談ください。

マリンファブリック用生地 サンブレラ116cm幅ブラック 1m単位切売り 販売しました  2024/05/08(Wed)11:13:09
4293.jpg 116cm幅、152cm幅、画像にないカラーもお取り扱いできます。

当社では、生地そのままの状態での販売はもちろん、ボートのオーニングなどに加工しての販売も行っています。幅や長さなどを図で頂けたら製作いたします(簡単な手描き図などで大丈夫です)。
高い品質とシェアを誇るサンブレラ生地、DIYしたい方は切売りを、製品で欲しい方は製作依頼でぜひマルヤマキャンバスにご依頼ください。

※ボートの型番のみでの製作依頼はお受けできませんのでご注意ください。(当社ではサイズが分かりません)

ボートカバー用撥水生地 朝日加工735 ブルー 4m 販売しました  2024/03/27(Wed)15:13:51
4247.jpg 朝日加工735はボートカバーやボートオーニングに適した色褪せに強い生地です。
糸の製造段階で染料を入れてある原着糸を使用しているので、海上や海辺の強い日差しでも色褪せしにくく、美しい色合いを保ちます。また、難燃繊維を使用しているため、万が一の時も燃え広がりにくいようになっています。ブルーとブラックの2色展開です。
マルヤマキャンバスでは、今回のように1m単位での生地の切売りもできますし、ボートのオーニングやカバーに加工しての販売も行っています。
※当社ではボートの型番のみでのカバー・オーニングのご注文は承っていません(サイズが分かりません)。必ず寸法をご指示ください(簡単な手描きの図などで結構です)。

朝日加工735でのDIYや、ボートカバーやオーニングにご興味がある方は、ぜひマルヤマキャンバスにお問合せ下さい。

ペタックス 幅84cm×25m乱巻(原反) ダークグリーン 1巻を販売しました  2023/11/15(Wed)11:37:47
4075.jpg 25m乱巻とは大体25mですが、24mやら26mやらになることがあります、ということを意味しています。
価格はm単価×m数でお出ししますので、短くても損することはありませんのでご安心ください。

42cm幅(シルバーのみ)、14cm幅も販売しています。といいますか、こちらのほうが良くでる商品です。
42cm幅はトラックウィング幌車のセンターシートの上貼りに、14cm幅はセンターシートやトラックシートの補修によく使われています。テントやオーニング、車やバイクなどのシートの補修、変わったところではホバークラフトスカートの穴あき破損部の補修などに使用されたお客様もいらっしゃいました。
接着剤由来なのか有機溶剤のような臭いがするので、閉じた空間で使用されると臭いが飛ぶまでは気になるかもしれませんのでお気を付けください。

マルヤマキャンバスでは、ペタックス以外にも透明糸入りの補修テープ(ヒラオカとめてーぷ)、10cm幅×10mのイベントCなども取り扱っています。
補修テープがご入用の際はぜひマルヤマキャンバスにご相談ください。


管理者用